サイズは伸びなかったけど・・・その2

シバティ

2007年05月11日 20:53

昨日の続きです。

午後からの部は、まずは野池に向かいました。
ウェーダーを着込こみ、山の斜面を下りてお気に入りのポイントへ到着。
膝まで水に浸かりながら釣りをしていると、なぜか、鯉が寄ってきます(?_?)

僕の膝の近くで、口をパクパクさせて離れません。
誰かが餌付けでもしたんでしょうかね?(笑)


気にせずに1/2シンカーテキサスを遠投してボトムを探っていると
『グッ、グーーーッ』と、押さえつけるようなバイトが!
ちょっとだけ、送ってフッキングしてみると「ブルルンッ」
と、ラインの先に生命反応が♪

「やったぜ~♪」とばかりに
グリグリとリールを巻いて寄せられてきたのは・・・



30cm台後半のプリプリバスちゃんでした。
まだ、お尻が赤かったです。



もうちょっと、合わせるのが遅かったら
丸呑みにされてしまうことでした。


この一匹の後は、バイトが遠のいたので移動する事に。
向かった先は、クリーク郡が広がるフィールド。
流れの強いクリークの上流側に向けて
何を思ったか、ポッパーをキャスト。

そしたら、そしたら・・・



出ちゃいました(笑)
サイズは、30cm台前半のバスでしたが
流れに乗って下流に逃げようとするので
サイズ以上の引きが味わえました♪


この後、直感ですぐさまタイニークランクにチェンジしてキャスト。
すると、すると・・・



連続ヒットです
このバスちゃんが、この日の最大魚。
それでも、40cmにあと一歩届かないサイズ。

ビッグフィッシュには出会えませんでしたが
なかなか、楽しい一日でした
以上、5月9日の釣果報告でしたm(_ _)m

関連記事