ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年09月16日

間が空いてしまいました。。。

ただいま、九州は福岡を離れて愛知県の方にいます。


色んな方々に報告して愛知入りする予定だったのですが


携帯を水没させてメモリーが飛んでしまっ為、連絡できませんでした(^-^;


近しい方で、尚且つ連絡先が分かる方には明日中にでも連絡を入れさせて頂きます。


そして、今現在、ネット環境が整っていない環境で暮らしておりますので


以前にも増して更新頻度が減ります事をお許しください。


では、また仕事が落ち着き次第、更新作業を行いますので


気長にお待ちくださいませませ(笑)





  

Posted by シバティ at 01:35Comments(1)雑記

2007年06月24日

ごめんなさい。。。

ちょっと、お疲れモードです。。。

明日になると仕事も一段落ついて落ち着くと思いますので

それから、先週の釣果報告の記事をUPしますm(_シ_)m

  

Posted by シバティ at 00:02Comments(0)雑記

2007年06月15日

日記 6月13日分

どもっ!シバティですっ!!!

本当は昨夜、更新しようと思っていたんですが
いつの間にか寝てしまっていて今になってしまいました。

ということで、先日のブログに書いたようにロッドを購入しましたので
皆さんにご報告を・・・  続きを読む

Posted by シバティ at 23:18Comments(1)雑記

2007年06月12日

明日は。。。

お休みですが釣りには出掛けません。

それは何故かというと・・・



  続きを読む

Posted by シバティ at 22:11Comments(1)雑記

2007年05月18日

5月16日 お買い物編

昨日、更新したはずなのにアップされてませんでした・・・
なので、今、書き直してます(^-^;

ということで、この日の続きです。

フィールドを後にして僕が向かった先は、
僕が勝手に師と仰ぐマスターのお店。

お店に入ると、マスターはルアーの選別中。
聞くと、秋田県は八郎潟まで遠征との事。

プラノのタックルボックスを開くと、
出てくるわ、出てくるわでクランクの山。
ひょっとしたら、「奇特な人」なのは僕じゃなくて・・・・(笑)


で、今回、お買い物した中でも一番の目玉は・・・



つりぐのナカムラ製 

フラットサイドクランク 『Rodio Drive』

サイズ・重さ 7cm・10g

同つりぐのナカムラ製、ラウンドタイプクランク『B7』の新しい仲間として
長い月日を経てリリースされた『Rodio Drive』
材料には、厳選されたレッドシダーを使用。

まだ、使用できていないので、詳しい事は使ってみてから
「ルアー紹介」の記事で紹介したいと思います。


あとは、ワームを3パックとクランクを2個買いました♪
色んな話も聞けて(いつも、おバカな事ばかりを聞いてすんまソン)


追伸

「次回はいつ来れるの?」と、マスターは聞かれてましたが

シバティ、集合っっっ!!!

と、召集をかけてもらえれば、お休みの日であれば参上致しまするでござる(笑)
なので、いつでもお電話下さいませ♪

ちなみに、今月のシバティのお休みは
23日・24日・30日となっておりますテヘッ



おまけ



釣りをしている最中に拾ったバジンクランクに
マスターから教えてもらったマル秘チューンを施しました(^-^)







  

Posted by シバティ at 21:30Comments(0)雑記

2007年05月01日

お詫び

この度は、更新に間が空いて申し訳ありませんでした。

というのも、近所のお子様が、うちに引っ張ってる光ケーブルを
誤って断線させてしまい、再び、ケーブルを引っ張るのに
時間がかかってしまったという次第でごじゃりますm(_ _)m


で、本日、やっと復活しましたので、
今までの分も頑張って更新していきますので
当ブログを、これからもよろしくお願い致します。

                          

                        シバティ  

Posted by シバティ at 20:01Comments(0)雑記

2007年04月09日

トリプル『7』

明日から2日間の連休です♪

しかし、明日は所用で釣りができません。
なので、明後日に頑張ってきます・・・
否、我慢できそうにないので、明日の夕方に出撃するかもです(笑)


話は変わりますが、当ブログも『777』アクセスを迎えました。
こんな、滅多に魚の写真が載らないブログに足繁く遊びに来てくれる
皆様に、お礼申し上げますm(_ _)m

ささやかながら・・・いや、大変つまらないものですが、
『777』番目のお客様にプレゼントなるものを考えております。

これ↓



ジャッカルさんちのマッドなんとかと、
ノリーズさんちのプロリグスピンです。


ということで、『777』番目のお客様であるMAKOTO君へ。

「貰える物は何でも貰うぜ~」
というなら、お手数ですがメールフォームにて
送り先をお知らせ下さいな♪

「いやいや、顔も知らない人に住所なんか教えられないよ。。。」
てな感じなら、スルーしちゃって下さい(笑)






  

Posted by シバティ at 23:21Comments(2)雑記

2007年04月03日

まうすりん。

どもっ!お久しぶりですっ!!シバティですっ!!!(笑)

決算という縄に縛られて身動きが取れませんでしたガーン
やっとこさ、久しぶりに更新できます♪

で、明日は週に一回のお休みの日☆
もちろん、釣りに行ってきますよチョキキラキラ

昨日からの冷え込みが気になるところですが、
明日は、ちょっと遠方まで足を伸ばす予定です。


ここで、本気なのかおふざけなのか、よく分からないルアーを紹介テヘッ



DAMIKIさんちの『まうすりん』さん?ちゃん?
すりん星からやって来た、地球外疑似餌らしいっす(笑)
とにかく、すり抜け性能が凄いらしいので、
ロスト覚悟でヘビーカバーにぶち込んでみます(笑)

ナチュラムさんでも販売されてるようなので
気になる方は、チェックしてみて下さいな♪
  

Posted by シバティ at 22:15Comments(0)雑記

2007年03月26日

たぼ~

間が空いてすみません。
西へ東へ、はたまた南へ北へ車
仕事でかなりへばってます。。。

でも、途中で釣具屋さんに寄って、今度のお休みに向けて
ルアーを物色してみましたよ♪

その、ルアーとは・・・



シマノさんちのボストンさん。
ヘッド形状、フックの太さ、なかなかのお気に入りです。
特に、ここまでのサイズのフックを使用しているラバジは
なかなか見ないので、重宝しそうな感じです。

今度のお休みの日に使ってみて、
軽くインプレなるものを書いてみようと思います。
多分、上手く書けないと思うので、期待せずに待ってて下さい(笑)


あと、皆さんのお勧めラバージグなんぞがあれば、
気軽にコメント欄で教えてくださいませm(_シバ_)m
  

Posted by シバティ at 21:42Comments(0)雑記

2007年03月22日

さくらの桜

先日、犬の散歩に近くの公園まで行った時に桜が咲いていたので
「パチリッキラキラ」と写真を撮ってきましたよ♪





周りの桜の木は1本も咲いていないのに、
なぜか、この桜の木だけ満開でした(笑)




  

Posted by シバティ at 21:04Comments(0)雑記

2007年03月15日

以外でしょうけど・・・

僕が今、ラバージグやテキサスリグ等の
撃ち物系の釣りに使っているライン。
以外でしょうけど、こんなのです。



DUEL
H.Dカーボン 船ハリス 漁業者専用

船ハリスと侮る無かれ。
強度は抜群、感度もかなり良く、
ヘビーカバーの先でアタリがあったとしても
安心して力強くフッキングする事ができます。

ただひとつ難点があるとすれば、
物凄く巻き癖がつき易いという事。
でも、これは、釣行後にリールに巻きっ放しにしていたらの話で、

釣行後に元のスプールに巻きなおして
保管しておけばOKですっ!

お店によっては900円前後で売ってるので
騙されたと思って使ってみてはいかがでしょう?
相性ばっちりだったら、手放せなくなりますよ(笑)



おまけ



この記事を書いている僕のヒザの上で爆睡中のラッキー君
成長著しく、重くなってきたので足がしびれます(笑)
  

Posted by シバティ at 23:01Comments(0)雑記

2007年03月15日

届きました。

久しぶりにナチュラムさんで買い物してた商品が、
今日、届きました♪アップ

前々から気になっていたけど、釣具店では見かけなくて
ナチュラム内をウロウロしていたら発見キラキラ
で、購入して本日の納品に至るわけです。


その、探してた商品とはこれっ!



エクストリーム社製・THE KNIFE

早く休みの日に使いたくて、ウズウズしちゃってます(笑)
詳しい詳細は、使ってから改めてルアー紹介の記事で書き込もうと思っております。




  

Posted by シバティ at 21:00Comments(0)雑記

2007年03月11日

乗り遅れ。

今、ある音楽漫画が大人気らしい。
で、その音楽漫画の主人公が同級生でした。

漫画の販売部数も絶好調、しかも月9でドラマになり
大人気を博したらしい。

釣りを始めてからというもの、
なぜかテレビをほとんど見なくなった僕は
どうも、流行というものに疎くなってきているみたいです(笑)


「こりゃ、いかんっ!」

と、いうことで、その漫画を友達から借りて読んでみました。
感想はというと、凄く面白かったです♪
本人を知っているからなおさらでした(笑)



しかし、釣りに行かないと何も書く事がないな・・・(^-^;  

Posted by シバティ at 22:00Comments(0)雑記

2007年03月09日

師匠=マスター

ワタクシ、シバティには勝手に師匠(マスター)と仰いでいるアングラーがいます。
その方は、ある釣具屋の店主さんなんです。

バス釣りの事はもちろん詳しいんですが
バス釣り以外の事にも異様に詳しいんです。

マスターのお店に行けば5~6時間は話っぱなし(笑)
マスターに時間の余裕があれば、
ボートで釣りに連れていってくれたりもしてもらいました。


釣りは激ウマッ!!!
フィールドの状態を鋭く深い洞察力や観察力で読み
釣り上げた魚からの情報とそれまでで得た情報という
名のロジックを組み立てて、バスを追い詰めていくような
スタイルの釣りには正直にいって、物凄く憧れますテヘッ

「いつかは、マスターみたいなアングラーに」
この思いを胸に、これからも精進していきまっせ♪



おまけ



家に帰ったら、こんな物!?こんな者がテーブルの上に
いました(笑)



横顔はこんな感じ(笑)



  

Posted by シバティ at 22:05Comments(2)雑記

2007年03月04日

赤いヤツに気をつけろっ!

春、バスの活性が上がると同時に、寒い冬の時間を
タックルのメンテナンスに割いていたアングラーの活性も上がるのか
フィールドで多くのアングラーも見かけるようになりました。


スピナーベイトを投げる人、ロッドを立ててラバジやテキサスリグで攻めてる人。
色んなルアーがあって、色んな釣り方があり、
どんな組み合わせでバスを釣り上げていくのかは、
それぞれのアングラーが悩み・楽しみながら決めていくのですが、
僕は、この春も大好きなクランクベイトをメインに使っていこうと企んでおります。





で、今回は春や秋に効くといわれる『』を主に使っていこうと思っております。
色々な事を試して、自分の引き出しの一部にできたらと思って投げ倒してきますチョキ


しかし、休みになると天候に恵まれないのは何故でしょう?
晴れはするんですが、風が強かったり
気温が上がりきらなかったり・・・
ん~、愚痴っても仕方ないので今度の休みに期待することにします(笑)


  

Posted by シバティ at 21:50Comments(0)雑記

2007年02月26日

予定変更

先日のブログで、水・木の連休と書きましたが
明日、明後日の連休になりました。


こちら福岡は天気は良かったのですが風が強く
その風が明日のフィールドにどんな風に影響するか
心配な所です。


あと、明日はスゴイ気になるフィールドなんだけど
バスがいるかどうか分からない未知のフィールドに
いくつかチャレンジしてきます。
もちろん、ボウズ覚悟です(笑)


さてさて、明日は朝が早いので、早めにベッドに
潜り込む事にしますZZZ…
  

Posted by シバティ at 21:47Comments(2)雑記

2007年02月25日

飛べない牛はただの牛さ・・・

私、シバティ、仕事で佐賀県内を車でウロウロしています。
近道をしようと思い農道に入ったところでっかい牛さんに出会いました。

あまりにも大きかったので、思わず携帯でパチリキラキラ
これが、その写真です(笑)



そう、正体はバルーン。
こんな形でも空に上がれるんですね~。

佐賀の河川敷で開催された
『佐賀インターナショナルバルーンフェスタ』
の時は、こんなに上がっていたみたいです。



もう一枚アップ



画像提供 弟1号


全くもって話は変わりますが、水曜日と木曜日で連休が取れましたチョキ
水曜日は用事があって釣りに行けないので木曜日に朝から出撃しますダッシュ
今度こそは2007年初フィッシュをゲットできるように頑張ります(笑)




  

Posted by シバティ at 22:43Comments(0)雑記

2007年02月24日

バラ10

夢はボートにカッコイイ四駆。
そんな淡い期待を胸に買っちゃいました。

その名も、グリーンジャンボ宝くじ(笑)





まぁ、当たらないでしょうけどねウワーン
  

Posted by シバティ at 21:19Comments(0)雑記

2007年02月20日

明日はお休みっ♪

以前のブログにも書いていましたが、
私、シバティは毎週水曜日がお休みですアップ

なので、明日は今月購入した新しいタックルで
出撃しようと思っております。





タックルの詳しい紹介は後ほど書き込むとして・・・
っていうか、明日以降にさせてくださいっ!テヘッ
久しぶりの釣りでワクワクして『それどころではない』
というのがホントのところです(笑)

あと、『本当にB7で50upを釣ったのか?』という、
お問い合わせを頂きましたので
こちらも、後日アップしますニコッ


では、明日、釣れたら釣果報告させていただきますっ♪


  

Posted by シバティ at 22:02Comments(2)雑記

2007年02月19日

軟体生物!?

まずは、こちらをご覧下さい↓



すごい体勢で寝ているでしょ?(笑)
ストーブの前で爆睡している、
我が家1番のやんちゃボ~ズの『ラッキー君』です。


うちの茶の間に置いてあるストーブの前がお気に入りで、
ひとしきり騒いだ後、ご飯を食べた後は、
いつも、この特等席で毛づくろいをした後に爆睡。


いつもは、もっと猫っぽい格好で寝ているのですが
今日は、とっても疲れていたのか、

デロン デロン

でした(笑)









おまけ



写真を撮っていたら起きちゃいました(笑)

  

Posted by シバティ at 22:46Comments(0)雑記