ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年02月28日

キツイ・・・

とりあえず、昨日はボ~ズでした。

強風に時折雨。

冷たい雨はバスの活性じゃなく僕の活性を下げ

おまけに風邪のおまけ付き。

かなり、しんどいんで詳しい報告は、また、後日m(_ _)m  

Posted by シバティ at 22:17Comments(0)釣果報告

2007年02月26日

予定変更

先日のブログで、水・木の連休と書きましたが
明日、明後日の連休になりました。


こちら福岡は天気は良かったのですが風が強く
その風が明日のフィールドにどんな風に影響するか
心配な所です。


あと、明日はスゴイ気になるフィールドなんだけど
バスがいるかどうか分からない未知のフィールドに
いくつかチャレンジしてきます。
もちろん、ボウズ覚悟です(笑)


さてさて、明日は朝が早いので、早めにベッドに
潜り込む事にしますZZZ…
  

Posted by シバティ at 21:47Comments(2)雑記

2007年02月25日

飛べない牛はただの牛さ・・・

私、シバティ、仕事で佐賀県内を車でウロウロしています。
近道をしようと思い農道に入ったところでっかい牛さんに出会いました。

あまりにも大きかったので、思わず携帯でパチリキラキラ
これが、その写真です(笑)



そう、正体はバルーン。
こんな形でも空に上がれるんですね~。

佐賀の河川敷で開催された
『佐賀インターナショナルバルーンフェスタ』
の時は、こんなに上がっていたみたいです。



もう一枚アップ



画像提供 弟1号


全くもって話は変わりますが、水曜日と木曜日で連休が取れましたチョキ
水曜日は用事があって釣りに行けないので木曜日に朝から出撃しますダッシュ
今度こそは2007年初フィッシュをゲットできるように頑張ります(笑)




  

Posted by シバティ at 22:43Comments(0)雑記

2007年02月24日

バラ10

夢はボートにカッコイイ四駆。
そんな淡い期待を胸に買っちゃいました。

その名も、グリーンジャンボ宝くじ(笑)





まぁ、当たらないでしょうけどねウワーン
  

Posted by シバティ at 21:19Comments(0)雑記

2007年02月23日

これが・・・

B7で釣った50upの証拠写真です。



写真ではリアフックだけが掛かってますが、
本当はフロントフックも反対側の口の端に掛かってました。


次は全体



改めて見ると、フットボール型の綺麗な魚体ですね。
口の周りには他に傷がなかったので、
おそらくバージンバスだと思われます。


僕と50up



顔を出すのは恥ずかしいのでモザイク入れましたテヘッ
別にコメントはありません。
ただ、自慢したかっただけです(笑)


ハードなお仕事でお疲れモードなので
今日はこれくらいにしておきます。
では、おやすみなさいZZZ…








おまけ



ちなみに、こんなのも釣れちゃいます。
フィールド選びは計画的に(笑)

  

Posted by シバティ at 22:41Comments(2)釣果報告

2007年02月21日

やっちまった・・・

起きたら、朝9:00・・・休みの朝、寝坊から始まりました(笑)
それから、朝ごはんを食べ、タックルを車に積み
いざ、出発!!


11:00
まずは、去年の暮れから護岸工事が行われていた某クリークへ様子見へ。

水はせき止められて動きが無く澱んでいる。
しかも、ターンオーバーしたかのように
ロッドティップで水をかき回すと泡が・・・

『こりゃダメかな』と思いつつも釣り開始。
キャスト・・・キャスト・・・キャスト・・・
さらに、キャスト・・・キャスト・・・キャスト・・
これまたさらに、キャスト・・・キャスト・・・キャスト・・・

反応、無さ過ぎっ!!!ZZZ…

バスはもちろんのこと、他の魚の姿すら見当たりません。
やはり、工事の影響でしょうか?
以前は、フナやらナマズ、雷魚と魚影の濃いクリークだったんですけどね。
悲しい限りです。

で、早々に見切りをつけ、昼食を兼ねて移動。


12:41
某川へ到着。

ポイントまで歩いていくと、すでにヘラ師のおじちゃんが。
近づいていくと、いつもこの辺で釣りをしているおじさん。
いつものように声を掛けてお話。

すると、もうしばらく釣りを続けるとの事だったので
挨拶をしてその場を退散。


13:33
クリークその2

ここも、午前中に行ったクリークと同じような状況。
キャストを繰り返すも、お魚さんからの反応はナッシング・・・
ここまでくると、悲しくなりますね(^-^;


この後、15:00位まで、手を変え品を変えで頑張ったんですが
全く釣れませんでした。
ん~、元々へたくそなんですが、さらにへたくそになってました(笑)
このあと、釣具屋さんをはしごして買い物をして帰りました。

ということで、2007年初釣行はボウズに終わりましたシーッ





おまけ



菜の花がたくさん咲いてました。
世の中は春が近いのに、僕の釣果は真冬のまんまです(笑)


  

Posted by シバティ at 22:05Comments(0)釣果報告'07

2007年02月20日

明日はお休みっ♪

以前のブログにも書いていましたが、
私、シバティは毎週水曜日がお休みですアップ

なので、明日は今月購入した新しいタックルで
出撃しようと思っております。





タックルの詳しい紹介は後ほど書き込むとして・・・
っていうか、明日以降にさせてくださいっ!テヘッ
久しぶりの釣りでワクワクして『それどころではない』
というのがホントのところです(笑)

あと、『本当にB7で50upを釣ったのか?』という、
お問い合わせを頂きましたので
こちらも、後日アップしますニコッ


では、明日、釣れたら釣果報告させていただきますっ♪


  

Posted by シバティ at 22:02Comments(2)雑記

2007年02月19日

軟体生物!?

まずは、こちらをご覧下さい↓



すごい体勢で寝ているでしょ?(笑)
ストーブの前で爆睡している、
我が家1番のやんちゃボ~ズの『ラッキー君』です。


うちの茶の間に置いてあるストーブの前がお気に入りで、
ひとしきり騒いだ後、ご飯を食べた後は、
いつも、この特等席で毛づくろいをした後に爆睡。


いつもは、もっと猫っぽい格好で寝ているのですが
今日は、とっても疲れていたのか、

デロン デロン

でした(笑)









おまけ



写真を撮っていたら起きちゃいました(笑)

  

Posted by シバティ at 22:46Comments(0)雑記

2007年02月17日

ルアー紹介 vol.2




メーカー名 釣具のナカムラ

ルアー名  B7

大きさ   7cm

重さ    約13g

シマノインストラクターとしても有名な塚本謙太郎さんが
ハンドメイドしているクランクベイトです。

豊富なカラーバリエーションも魅力なのですが
なんといっても、一番の魅力はその動きっ!
ロール軸のしっかりとしたミディアムウォブルで
ルアーの持つバイブレーションを感じ取りやすく
とても扱い易いクランクです。

カバー回避能力も抜群で、カバーに臆する事無くキャストできるので
自然と釣果も期待できます。
事実、僕が始めて50upを捕獲したのも、このルアーです。

『これぞ、クランクベイト!』と言っても過言ではないこのルアー
皆さんのタックルボックスにおひとついかがですか?(笑)



  

Posted by シバティ at 22:20Comments(0)ルアー

2007年02月17日

よく降った一日でした。

私、シバティ、仕事の休みが毎週水曜日なので、
今日は普通にお仕事でした。

朝6:30に家を出てから、夕方17:30に自宅に帰り着くまでまで雨が降りっぱなしガーン
釣りしている時の雨は全くと言っていいほど気にならないんですけどね(笑)


話は変わって、昨日のルアー紹介の写真は我ながら酷いですね(^-^;
やっぱり、デジカメが必要なんですかね~!?

今度の休みは釣りに行った途中に電気屋さんに寄り道してみます。
もし、釣りをしていらっしゃる皆さんのお勧めがありましたら
コメント欄にて教えてくださいましm(_シ_)m  

Posted by シバティ at 20:14Comments(0)雑記

2007年02月16日

ルアー紹介 vol.1



メーカー名 Davis Bait

ルアー名  FISHCO

重量    約9.6g  

一見すると普通のウッド製フラットサイドクランクベイト。
しかし、ボディ内部にラトルホールが内蔵されており、
振ると乾いた「カチカチ」という音がします。
『ノンラトルのフラットサイドじゃアピールが足りない
かといって、ラウンドタイプのクランクだと強すぎる。』
そんな時に活躍してくれそうなルアーです。






  

Posted by シバティ at 21:49Comments(0)ルアー

2007年02月16日

初ブログ

どもっ!シバティですっ!!!


ナチュログ先輩のみなさまコンバンハ!



そうじゃないみなさんもコンバンハ!



今回、初ブログに挑戦する、釣り暦2年までもう少しのシバティです。


自分の釣りの記録用にと思い、ブログを始める事を決意しましたよ。




また、釣果報告だけではなく、僕が使っているタックルの紹介(誰も興味ないと思いますが)


ルアーの紹介やプチインプレッションを書いていきたいと思っちょります。



ヨロシコですっ!(^0^)/



  

Posted by シバティ at 20:37Comments(0)雑記