2007年04月04日
晴れ、時々、爆風。
昨日のカキコミに書いたように、
今日はお休みだったので釣りに行ってきました。
まずは、久しぶりのフィールドに向かって
車を走らせること1時間弱。
走る車を揺らす程の風に不安を覚えながらも
ラジオから流れてくる歌に合わせて口ずさみながら
どんな釣りをしようか考えながら運転していると
あっという間に、目的のフィールドに到着。
ざっと、水の色、カバーの種類、地形の変化をチェックして
タックルに思いのルアーを結びつけて、いざ、出陣!
まずは、クランクで水中の情報収集。
しかし、風がかなり強く思った所に
ルアーを届けることができません。
悪戦苦闘しながらキャスト続け、得た情報を元に
今度はじっくりと攻め始める。
予想通りに前々日からの冷え込みで水温が低いので
ゆっくり巻いてもしっかりとアクションしてくれる
クランクにルアーチェンジして、
イメージとしては、ボトムから気持ち上のレンジを
引っ張ってくる感じ。
ここで、強風でキャストが決まらない事よりも
ラインが煽られて、思ったコースをトレースできない事に
イライラ大爆発(笑)
「落ち着かなければ」という事で
ここで、ちょっと一服、入れました。
・・・つづく
今日はお休みだったので釣りに行ってきました。
まずは、久しぶりのフィールドに向かって
車を走らせること1時間弱。
走る車を揺らす程の風に不安を覚えながらも
ラジオから流れてくる歌に合わせて口ずさみながら
どんな釣りをしようか考えながら運転していると
あっという間に、目的のフィールドに到着。
ざっと、水の色、カバーの種類、地形の変化をチェックして
タックルに思いのルアーを結びつけて、いざ、出陣!
まずは、クランクで水中の情報収集。
しかし、風がかなり強く思った所に
ルアーを届けることができません。
悪戦苦闘しながらキャスト続け、得た情報を元に
今度はじっくりと攻め始める。
予想通りに前々日からの冷え込みで水温が低いので
ゆっくり巻いてもしっかりとアクションしてくれる
クランクにルアーチェンジして、
イメージとしては、ボトムから気持ち上のレンジを
引っ張ってくる感じ。
ここで、強風でキャストが決まらない事よりも
ラインが煽られて、思ったコースをトレースできない事に
イライラ大爆発(笑)
「落ち着かなければ」という事で
ここで、ちょっと一服、入れました。
・・・つづく
Posted by シバティ at 21:47│Comments(0)
│釣果報告'07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。